マドリエひらつか ㈱新堀建材トーヨー住器 の日記
-
えっ!!!一日で玄関ドアが・・・変わった???
2011.10.04
-
と、くさいタイトルで始まりましたが・・・
今回は、秦野市の誠総合建築様のご依頼で、某 様邸の玄関ドアの交換をしました~???
と言っても、外壁を壊して、ドア枠を外したのではなく・・・・
ドア本体を外し、写真で見える硝子部分の欄間(ランマ)部の硝子を取外し、新しい玄関ドア枠を被せるいう内容の工事となります。
【ビフォー】 【アフター】
朝10時頃に開始し、段差も少なく納めることができ、17時半には完成となりました~
《今回の特徴として》
製品はLIXILのリシェントという商品となります。
http://tostem.lixil.co.jp/lineup/door/reform/reformdoor/
もともと欄間(ランマ部)が付いていた為、実際のドアの高さは約1.9mでしたが・・・
新しい玄関ドアでは2.2mと開放感のある玄関扉
となり外観イメージがガラッと変わりましたよ~
また鍵を電気工事不要な、電池錠の簡易タッチキーシステムをご採用頂きました~。
車の世界でも、最近リモコンタイプだけでなく、鍵を挿さなくても、タッチするだけで施錠・開錠できる車が多くなってきましたが、この玄関ドアも、まさしくこのタイプとなります
荷物を持っていても、かばんの中のある鍵を探さなくて、専用リモコンをかばんの中に入れたまま、ドアのタッチパネルにポチっと触るだけでドアの施錠・開錠ができるのが特徴となり、とても便利
玄関ドア手動キーに+75,000円アップで取付可能です(通常リモコン2個付)
よく電気錠って、閉め出しがあるというイメージがあったかと思いますが・・・
室内側からサムターン(施錠)を開錠した場合は、自動施錠しないので、閉め出される事はございませんので、ご安心下さい
もし今後、リフォームをご検討される方は、誠総合建築さんにお問合せなさってみて下さい。
㈲誠総合建築 秦野市緑町
ご連絡先090-7838-5107
(普段、現場にいる事が多いもので、携帯へお願い致します)
以上、ワンデーリフォーム ・玄関ドア編をお送り致しました~
